【環境を変える】そこにいても何も変わらない

美容師としての「今」
今の自分に満足していますか?
少しでも、
「今よりもっと成長したい」
「今よりもっと活躍したい」
「今よりもっと稼ぎたい」
と思っているなら、
今すぐにでも、環境を変えられるように行動してください。
今いる環境を変えない限り、
絶対に何も変わりません。
どうしてかというと、
ひとは、自分の周りの環境に合わせるようになるからです。
その環境にいると、
その環境以上の世界を知ることができないからです。
まわりの環境に影響を受ける
あなたの周りのひとたちは、どんな人ですか?
仕事はどんなことをしていますか?
年収はどのくらいですか?
生活環境はどんな感じですか?
例えば、
月にどのくらい稼ぎたいのか。
毎月20万円稼げれば十分だと思う人と、
毎月100万円でも少ないと思う人では、
思考も行動も全く違います。
現状に満足して、
「このくらいでいいか」
と思考と行動をとめてしまうと、
そこがあなたの位置になってしまいます。
反対に、
自分より稼いでいる人や、
行動している人、努力している人と一緒にいれば、
「こんなに行動しているのか」
「こんなに考えているのか」
「こんなに努力しているのか」
と、感じることや見える世界が変わります。
同じレベルの人たちと一緒にいても、
まず成長はありません。
むしろ、
同じレベルのひとたちがいることで安心してしまうかもしれません。
「現状維持」は、
現状維持ではありません。
その場所にいるだけ。
まわりは進むんだから、現状維持はむしろ衰退なんです。
だから、
自分より稼いでいる人や、
行動している人、努力している人がいる環境に飛び込めば、
自分を変えることに繋がるんです。
そこにいても何も変わらない
今の環境にいることは楽です。
今まで通りの生活をしていればいいんだから。
でも、そこにいても何も変わりません。
だって、
今までそれでやってきて、今の結果だからです。
だから、
自分より行動している人に会い、
学び、
自分に落とし込み、
行動する。
行動し続ける。
そうすれば、あなたとあなたの環境はどんどん変わっていきます。
環境が変われば、また行動が変わり、
そして、未来が変わっていきます。
今の自分に満足できていないなら、
環境を変えるために一歩踏み出してください。
一歩踏み出す勇気
それは、
何でもいい。
何処でもいい。
進むことが大切です。
でも、そんなとき、
あなたの近くにいる家族や友人は、
「やめたほうがいい」
「そんなことしても意味ない」
「騙されている」
と、足を引っ張ってくるでしょう。
でも悪気はないんです。
本気で心配しているだけなんです。
あなたの行動がうまくいかなかったとき、辛い思いをしてほしくない。
または、失敗した時に共に倒れてしまうことを恐れているからなんですね。
でも、
あなただって何も考えずに行動しようと思ったわけではないですよね。
今より頑張って行動して、
家族を守るんだ。
家族を安心させたいんだ。
こう思っているはずです。
だったらやるしかない。
結果を出して安心してもらうしかない。
だから、
やりましょう!
行動し、進みましょう!